カナリヤ号を死守せよ!エクストラバトル「渦巻く蒼海の守護龍グロスヴァーグ」攻略!
Sponsored Link
みなさんこんにちは!
管理人のコウです!
エクストラバトル「渦巻く蒼海の守護龍グロスヴァーグ」が
開催となりましたね!
本編でエドルの街を襲っていた龍ですが、
エクストラバトルではどうなっているのでしょうか?
状況はあの大海嘯へ突入するカナリヤ号にて、
船を守りながらの激戦を強いられます……!
今回はエクストラバトル「渦巻く蒼海の守護龍グロスヴァーグ」の
- 各Lvのグロスヴァーグの能力とは?
- グロスヴァーグの攻略方法とは?
以上について詳しく書いていきたいと思います!
◆目次◆
渦巻く蒼海の守護龍グロスヴァーグのステージ構成とは?
エクストラバトル「渦巻く蒼海の守護龍グロスヴァーグ」の
ステージ構成は以下の通りとなります。
- Lv1 グロスヴァーグ
- LvEx グロスヴァーグ
WAVE1にタイムアタックで登場する
「ゴンベル」が出現しています。

ゴンベルを使って5人揃うまで
待っておきましょう!
Lv1 グロスヴァーグ
必要戦闘力 | 20,000以上 |
EXP | 460 |
報酬 | 蒼シード・海晶石 ハンターハット 必中の大弓 |
名前 | HP | 属性 |
グロスヴァーグ | 760,000 | 水 |
カナリヤ号 | 5,000,000 | 光 |
LvEx グロスヴァーグ
必要戦闘力 | 20,000以上 |
戦闘力キャップ | 20,000迄 |
EXP | 460 |
報酬 | 緑シード・海晶石 螺旋龍の魂 |
名前 | HP | 属性 |
グロスヴァーグ | 760,000 | 水 |
カナリヤ号 | 5,000,000 | 光 |
グロスヴァーグの攻略方法とは?
Sponsored Link
では、グロスヴァーグのスキルをみていきましょう!
※ダメージ量表記は体感によるものです。
水龍弾Lv1 | ・詠唱吹き出し無し ・単体魔法ダメージ特大↑ ・水属性抵抗100%ダウン(A) |
激流波Lv1 「失セヨ……」 「消エヨ……」 |
・全体魔法ダメージ大 |
裁きの天海Lv1 「裁キヲ下ス…」 |
・前列魔法ダメージ特大 |
HP60%以下で追加 | |
廃滅渦流Lv1 「天誅ノ時キタリ……」 |
・前列魔法ダメージ特大 ・前列へ物理・魔法与ダメージ500%ダウン(N,Q) |
天海嵐Lv1 「グォオオ!!!」 |
・全体魔法ダメージ大↑ |
崩壊Lv0 | ・HP0の時に発動 ・カナリヤ号のHPを0にする |
今回のエクストラバトルは時間制限のある
シビアな戦いとなります。
またボスのデバフも強力で
パーティーの連携がより求められるかと
思っています。
水属性抵抗が下がる水龍弾に要注意!
単体攻撃スキルの「水龍弾」ですが、
被弾したキャラクターの水属性抵抗を
100%下げる凶悪なデバフを付与します!
護術士がこの攻撃を受けるかと思いますが、
水属性抵抗ダウンに気づかなかった方は
2撃目で予想以上のダメージを受けて
ビックリしたのではないでしょうか?
連続して水龍弾が来る可能性もあるので
聖導士や護術士はボスの動きに注意して
あっけなく倒されてしまわないようにしましょう!
「ケラトシールド」や「ベリアルレイピア」で
ガッツを積んで一撃死を防ぎたいですね。
或いは弓術士の「アーススナイパー」で
100%ダウンした後の2撃目に対して龍人化、
微量ですが「ファントムスカル」を使うのも
被ダメ対策として良いかもしれませんね。
水龍弾の対策をしておかないと
あっという間にパーティーが壊滅
していまいます!
後列に下がって500%デバフを避けよう!
後半になってくると2つスキルが追加され、
その中でも脅威となるのが「廃滅渦流」です。
高威力の範囲攻撃も恐ろしいのですが、
何より500%デバフを付与してきます!
前列が対象となるので、剣術士と魔導士は
この攻撃を受けないようにしておきましょう!
火力職がデバフの影響を受けてしまうと
時間切れで大変なことに……
カナリヤ号崩壊のリミットは150~190秒?
今回のエクストラバトルで
最も重要な要素がカナリヤ号の存在です。
カナリヤ号はプレイヤーの敵ではなく、
その存在は時限爆弾と言った方が的確でしょう!
なぜなら、カナリヤ号が破壊されるまでに
ボスを倒さないと敗北してしまうからです!
【EXグロスヴァーグ攻略情報】
今回のエクストラバトルは特別仕様で開催中なのじゃ!
グロスヴァーグは一定頻度でカナリヤ号を攻撃してくるのじゃよ!カナリヤ号のHPが10%以下になるとカナリヤ号は大破し、バトルに敗北してしまうのじゃ(@ω@;)
カナリヤ号が大破する前に撃破するのじゃよ! #ミトラス pic.twitter.com/KZIFSMvAEF— ミトラスフィア公式 (@mitrasphere_pr) 2018年3月9日
そしてゾーンでマチルダとエミリオに話すと
船に攻撃が及ばないようにして欲しい、
船が壊れる前にボスを倒す、
といった会話が表示されます。
エミリオの言う「船の被害を最小限に」は
恐らくこちら側では対処できないと思われます。
3/10追記:
どうやらプレイヤーが強力な全体攻撃をすると
カナリヤ号へダメージを与えてしまうようです!
不用意に範囲攻撃をし続けると
船の寿命を早めることになるので、
なるべく単体攻撃スキルで
ボスを攻撃するようにしたいですね!
エミリオの「船のダメージを最小限に」なのですが、昨夜火力を上げるために、フィアンマ打ったところ、800位カナリヤ号が削られていたので、火力様の強力全体攻撃は、ある意味両刃の剣のような気がします。
— 盾職苔やん@水槽 (@knight3580) 2018年3月9日
盾職苔やんさん、ありがとうございました!
カナリヤ号へのダメージが発生する攻撃は
グロスヴァーグの範囲攻撃となります。
実際は敵の攻撃パターンの変化で
多少の増減があると思いますが、
3分半は持たないでしょう。
何度か崩壊までの時間を計測したところ、
カナリヤ号のHPが0になるまでに
掛かった時間は150~190秒でした。
カナリヤ号のHPが0になると
「墜落Lv1」が発動して画面が明転し、
プレイヤー全員へカンストダメージを与え
敗北となります!
そうなる前に、ボスの動きを読んで
素早くダメージを与えていくことが
攻略のカギとなるでしょう!
オススメの装備は?
グロスヴァーグは水属性なので
「エールデシリーズ」「ケラトシリーズ」
そして「ドラークシリーズ」等の
土属性の武具を装備しておきましょう!
特に護術士は水龍弾対策の為、
土属性を中心に装備したり
ガッツを付与できる武器を装備するなど
生き残ることを第一にしておきたいですね。
聖導士は回復と水ダメージ耐性が上げられる
「ケラトバトン」があると良いかもしれませんね!
剣術士と弓術士だと水ダメージ耐性の上がる
「ドラークヴォーバル」や、
回避率が下がるけれどピンポイントで
水ダメージ耐性を60%上昇させる「太古の角笛」を
装備することを考えてみても良いかと思います。
今回はここまでとなります!
水龍弾の仕様、500%デバフの特性、
そしてカナリヤ号のリミットを
よく知らずに戦って意表を突かれた方が
多かったことと思います。
どうでもいいことなのかもしれませんが、
ボスの「崩壊」って
こっちを道連れにしてるようにも
見えなくはないですよね……
Sponsored Link
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません