時間が経つと強くなる?!エクストラバトル「復讐を刻む鮫竜ハイヴィーヴル」攻略!
Sponsored Link
みなさんこんにちは!
管理人のコウです!
前回のエクストラバトル「神殿の番人スケープオクス」は
クリアできましたでしょうか?
イベント期間開催後に、「神殿の番人スケープオクス」は
神殿内部(昼)のエキスパートとして追加されています!
まだ挑戦されてない方はぜひ挑戦してみて下さいね!
スケープオクス攻略についてはコチラで詳しく書いていますので
参考にしていただければと思います!
さて、今回の記事ではエクストラバトル「復讐を刻む鮫竜ハイヴィーヴル」の
- 各Lvのハイヴィーヴルの能力とは?
- ハイヴィーヴルの攻略方法とは?
以上について詳しく書いていきたいと思います!
復讐を刻む鮫竜ハイヴィーヴルのステージ構成とは?
エクストラバトル「復讐を刻む鮫竜ハイヴィーヴル」の
ステージ構成は以下の通りとなります。
- Lv1 ハイヴィーヴル
- LvEx ハイヴィーヴル
Lv1 ハイヴィーヴル
必要戦闘力 | 20,000以上 |
EXP | 250 |
報酬 | 蒼シード・海晶石 ロードコロネット ノーブルマント |
名前 | HP | 属性 |
ハイヴィーヴル | 802,800 | 水 |
LvEx ハイヴィーヴル
戦闘力キャップ | 20,000迄 |
EXP | 250 |
報酬 | 緑シード・海晶石 ハイヴィーヴルの魂 |
名前 | HP | 属性 |
ハイヴィーヴル | 802,800 | 水 |
ハイヴィーヴルの攻略方法とは?
Sponsored Link
では、まずハイヴィーヴルの詳細情報を見ていきましょう!
名前 | ハイヴィーヴル |
HP | 802,800 |
属性 | 水 |
種族 | 翼獣 |
スキル | ジェットストリームLv1 ・単体攻撃ダメージ特大 |
潜伏Lv1 ・回避率50% ・魔法与ダメージ50%(MAX300%) |
|
刻讐斬Lv1 ・単体攻撃ダメージ特大 |
|
切り裂くLv1 ・前列範囲ダメージ大 |
|
讐鮫雨Lv1 ・全体ダメージ特大 |
長期戦になるほど苦しくなる?
ハイヴィーヴル戦の特徴として、
戦闘の時間が長くなるほどクリアするのが
難しくなる傾向があります。
その理由としてハイヴィーヴルが時々発動する
「潜伏Lv1」でハイヴィーヴルの魔法与ダメージが
50%もアップすることにあります!
このバフ効果は一定時間で消滅せず継続となり、
潜伏をハイヴィーヴルが繰り返すたびに50%加算され
最終的に300%まで増加します!

300%の状態で全体攻撃「讐鮫雨Lv1」を
前列なら即死級のダメージを受けてしまうことでしょう。

「グ」だけをみて下がると
潜伏だったりするので
焦らず行動しよう!
管理人も「あと一息なのに……」という無念の失敗を
何度か経験したことがあります……
堅牢なパーティ編成を!
以上の特徴からハイヴィーヴルと戦うには
- 能力が上がりきる前に倒す
- 300%讐鮫雨を耐えれるようにする
このどちらかで攻める形になるかと思います。
前者は戦闘力40,000以上の剣術士、魔導士数名で
毎秒数万以上のダメージを叩き出し一気に倒す戦略です。
(戦略と言うよりはゴリ押しですね)
ハイヴィーヴルの讐鮫雨ですが、
強化されるまでは前列に居ても十分に耐えられる
ダメージ量となっています。
しかし、殆どの場合は戦っているうちに300%まで
バフが累積されているかと思います。
300%の讐鮫雨のダメージ量は凄まじく
後列に居てもHPが低ければ耐えることは難しいでしょう。
聖導士が必要なのは勿論ですが、
護術士の「ミトラナイツスパーダ」等
全体の守りを固められるスキルがあると
パーティーの生存率が高くなるかと思います!
有効な武器は?
ハイヴィーヴルは水属性なので
土属性の武器があると有利に戦えるでしょう!
また、ハイヴィーヴルは魔法寄りなので
「エールデブレイカー」等の土属性の物理が
ハイヴィーヴルに最も有効な武器だと思います!
今回はここまでとなります!
300%の全体攻撃をどう凌ぐかが勝負の分かれ道になるので、
しっかりと装備と行動を対策して臨んでいきましょう!
Sponsored Link
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません